Romans 6 (JTRV)

From Textus Receptus

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 4: Line 4:
23 For the wages of sin is death; but the gift of God is eternal life through Jesus Christ our Lord.
23 For the wages of sin is death; but the gift of God is eternal life through Jesus Christ our Lord.
 +
 +
----
 +
 +
 +
 +
a 是の故に我等は何を謂ふべきや。我等は恵の増さんために、続きて罪に居るべきか。
 +
 +
b それでは、どういうことになりますか。恵みが増し加わるために、私たちは罪の中にとどまるべきでしょうか。
 +
 +
 +
 +
 +
a 有るまじきことなり。我等罪のために死にたる者は、如何にして尚ほそのうちに生きんや。
 +
 +
b 絶対にそんなことはありません。罪に対して死んだ私たちが、どうして、なおもその中に生きていられるでしょう。
 +
 +
 +
 +
 +
a 或は我等キリストイエスに入れてバプテズマせられし者なることを汝等知らざるか。
 +
 +
b それとも、あなたがたは知らないのですか。キリスト・イエスにつくバプテスマを受けた私たちはみな、その死にあずかるバオウテスマを受けたのではありませんか。
 +
 +
 +
 +
 +
a 是の故に我等その死に入れられたるバプテズマによりて、彼と同に葬られたり。是れ父の栄光によりて死人のうちよりキリストの起され給ひし如く、その如く我等も生に新に歩むべきためなり。
 +
 +
b 私たちは、キリストの死にあずかるバプテスマによって、キリストとともに葬られたのです。それは、キリストが御父の栄光によって死者の中からよみがえられたように、私たちも、いのちにあって新しい歩みをするためです。
 +
 +
 +
 +
 +
a そは我等もしかれの連りて、その死に等しきものならんには、尚ほ彼の甦にも〔等しき者〕たるべければなり。
 +
 +
b もし私たちが、キリストにつぎ合わされて、キリストの死と同じようになっているのなら、必ずキリストの復活とも同じようになるからです。
 +
 +
 +
 +
 +
a かくて我等は罪の體の廃りて、もはや罪に対して隷(つか)へざるために、我等の旧き人は、彼と同に十字架につけられしことを知る。
 +
 +
b 私たちの古い人がキリストとともに十字架につけられたのは、罪のからだが滅びて、私たちがもはやこれからは罪の奴隷でなくなるためであることを、私たちは知っています。
 +
 +
 +
 +
 +
a そはこの死にし者は、罪より義とせられたればなり。
 +
 +
b 死んでしまった者は、罪から開放されているのです。
 +
 +
 +
 +
 +
a されば我等もしキリストと同に死にしならば、我等も彼と同に生くべきことを信ず。
 +
 +
b もし私たちがキリストとともに死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる、と信じます。
 +
 +
 +
 +
 +
a キリストは死人のうちより起され給ひて、復た死に給はず、死は復び彼を主(つかさ)どらざることを知る。
 +
 +
b キリストは死者に中からよみがえって、もはや死ぬことはなく、死はもはやキリストを支配しないことを私たちは知っています。
 +
 +
 +
10
 +
 +
a そは彼の死に給ひし死は、罪のために一とたび死に給ひしなれど、その生き給ふ生は、神のために生き給ふ故なり。
 +
 +
b なぜなら、キリストが死なれたのは、ただ一度罪に対して死なれたのであり、キリストが生きておられるのは、神に対して生きておられるのだからです。
 +
 +
 +
11
 +
 +
a かくの如く汝等も罪のためには死にたる者なれども、神のためにはキリスト我等の主なるイエスに在りて生くる者なり、と己自らを勘ふべし。
 +
 +
b このように、あなたがたも、自分は罪に対しては死んだ者であり、神に対してはキリスト・イエスにあって生きた者だと、思いなさい。
 +
 +
 +
12
 +
 +
a 是の故にその慾に順はんために、罪をして汝和の死ぬべき體に王たらしむる勿れ。
 +
 +
b ですから、あなたがたの死ぬべきからだを罪の支配にゆだねて、その情欲に従ってはいかません。
 +
 +
 +
13
 +
 +
a また汝等の肢を不義の武器〔として〕罪に獻げる勿れ。されど死人のうちより生きたる者として、己自らを神に獻げよ、即ち汝等の肢を義の武器〔として〕神に〔獻げよ〕。
 +
 +
b また、あなたがたの手足を不義の器として罪にささげてはいけません。むしろ、死者の中から生かされた者として、あなたがた自身とその手足を義の器として神にささげなさい。
 +
 +
 +
14
 +
 +
a そは罪は汝等を主(つかさ)どらざればなり、そは汝等は掟の下にあるにあらず、されど恵の下にあればなり。
 +
 +
b というのは、罪はあなたがたを支配することがないからです。なぜなら、あなたがたは律法の下にはなく、恵みの下にあるからです。
 +
 +
 +
15
 +
 +
a 是の故に何ぞや。我等掟の下にあらず、されど恵の下にあるが故に、罪を犯すべきか。有るまじきことなり。
 +
 +
b それではどうなのでしょう。私たちは、律法の下にではなく、恵もの下にあるのだから罪を犯そう、ということになるのでしょうか。絶対にそんなことはありません。
 +
 +
 +
16
 +
 +
a 汝等は己自らを獻ぐる者に対して、順のためのその奴僕にて、汝等は順ふところの者に対して奴僕なれば、或ひは罪の〔奴僕〕ならば死に至り、或ひは順の〔奴僕〕ならば義に至ることを知らざるか。
 +
 +
b あなたがたはこのことを知らないのですか。あなたがたが自分の身をささげて奴隷として服従すれば、その服従する相手の奴隷であって、あるいは罪の奴隷となって死に至り、あるいは従順の奴隷となって義に至るのです。
 +
 +
 +
17
 +
 +
a されど神に謝しまつる、そは汝等は罪の奴僕なりしが、汝等の授けられたる教の型に心より順ひたればなり。
 +
 +
b 神に感謝すべきことには、あなたがたは、もとは罪の奴隷でしたが、伝えられた教えの基準に心から服従し、
 +
 +
 +
18
 +
 +
a かくて汝等は罪より自由にせられ、義に対して奴僕となれり。
 +
 +
b 罪から解放されて、義の奴隷となったのです。
 +
 +
 +
19
 +
 +
a われ汝等の肉の弱のゆゑに、人事をかりて云う、汝等そに肢(えだ)を獻げて不浄に対し、また不法に対して奴僕となり、不法に至りし如く、その如く今聖に至らんために、義に対する奴僕として汝等の肢を獻げよ。
 +
 +
b あなたがたにある肉の弱さのために、私は人間的な言い方をしています。あなたがたは、以前は自分の手足を汚れと不法の奴隷としてささげて、不法に進みましたが、今は、その手足を誤の奴隷としてささげて、聖潔に進みなさい。
 +
 +
 +
20
 +
 +
a そは汝等罪の奴僕なりしとき、汝等は義に対して自由なる者なりしが故なり。
 +
 +
b 罪の奴隷であった時は、あなたがたは義については、自由にふるまっていました。
 +
 +
 +
21
 +
 +
a 是の故に汝等今は恥づるところの事にて、そのとき如何なる実を得しや。そはそれらの事の終は死なればなり。
 +
 +
b その当時、今ではあなたがたが恥じているそのようなものから、何か良い実を得たでしょうか。それらのものの行き着く所は死です。
 +
 +
 +
22
 +
 +
a されど今罪より自由にさられて、神に対して奴僕となりたれば、汝等は聖に至るの実を得たり、且つその終は恒の生なり。
 +
 +
b しかし今は、罪から解放されて神の奴隷となり、聖潔に至る実を得たのです。その行き着く所は永遠のいのちです。
 +
 +
 +
23
 +
 +
a そは罪の給料は死なれども、神の賜物はキリスト我等の主なるイエスにある恒の生〔なればなり〕。
 +
 +
b 罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主イエス・キリストにある永遠のいのちです。
 +
 +
 +
 +
a = 新契約聖書
 +
 +
b = 新改訳 

Revision as of 02:09, 10 December 2011

23 そは罪の給料は死なれども、神の賜物はリスト我等の主なるエスにある恒の生〔なればなり〕。

23 そは罪(つみ)の給(きゅう)料(りょう)は死(し)なれども、神(かみ)の賜(たま)物(もの)は我(われ)等(ら)の主(しゅ)なるキリストイエスにある永(とこしへ)の生(いのち)〔なればなり〕。

23 For the wages of sin is death; but the gift of God is eternal life through Jesus Christ our Lord.


a 是の故に我等は何を謂ふべきや。我等は恵の増さんために、続きて罪に居るべきか。

b それでは、どういうことになりますか。恵みが増し加わるために、私たちは罪の中にとどまるべきでしょうか。


a 有るまじきことなり。我等罪のために死にたる者は、如何にして尚ほそのうちに生きんや。

b 絶対にそんなことはありません。罪に対して死んだ私たちが、どうして、なおもその中に生きていられるでしょう。


a 或は我等キリストイエスに入れてバプテズマせられし者なることを汝等知らざるか。

b それとも、あなたがたは知らないのですか。キリスト・イエスにつくバプテスマを受けた私たちはみな、その死にあずかるバオウテスマを受けたのではありませんか。


a 是の故に我等その死に入れられたるバプテズマによりて、彼と同に葬られたり。是れ父の栄光によりて死人のうちよりキリストの起され給ひし如く、その如く我等も生に新に歩むべきためなり。

b 私たちは、キリストの死にあずかるバプテスマによって、キリストとともに葬られたのです。それは、キリストが御父の栄光によって死者の中からよみがえられたように、私たちも、いのちにあって新しい歩みをするためです。


a そは我等もしかれの連りて、その死に等しきものならんには、尚ほ彼の甦にも〔等しき者〕たるべければなり。

b もし私たちが、キリストにつぎ合わされて、キリストの死と同じようになっているのなら、必ずキリストの復活とも同じようになるからです。


a かくて我等は罪の體の廃りて、もはや罪に対して隷(つか)へざるために、我等の旧き人は、彼と同に十字架につけられしことを知る。

b 私たちの古い人がキリストとともに十字架につけられたのは、罪のからだが滅びて、私たちがもはやこれからは罪の奴隷でなくなるためであることを、私たちは知っています。


a そはこの死にし者は、罪より義とせられたればなり。

b 死んでしまった者は、罪から開放されているのです。


a されば我等もしキリストと同に死にしならば、我等も彼と同に生くべきことを信ず。

b もし私たちがキリストとともに死んだのであれば、キリストとともに生きることにもなる、と信じます。


a キリストは死人のうちより起され給ひて、復た死に給はず、死は復び彼を主(つかさ)どらざることを知る。

b キリストは死者に中からよみがえって、もはや死ぬことはなく、死はもはやキリストを支配しないことを私たちは知っています。


10

a そは彼の死に給ひし死は、罪のために一とたび死に給ひしなれど、その生き給ふ生は、神のために生き給ふ故なり。

b なぜなら、キリストが死なれたのは、ただ一度罪に対して死なれたのであり、キリストが生きておられるのは、神に対して生きておられるのだからです。


11

a かくの如く汝等も罪のためには死にたる者なれども、神のためにはキリスト我等の主なるイエスに在りて生くる者なり、と己自らを勘ふべし。

b このように、あなたがたも、自分は罪に対しては死んだ者であり、神に対してはキリスト・イエスにあって生きた者だと、思いなさい。


12

a 是の故にその慾に順はんために、罪をして汝和の死ぬべき體に王たらしむる勿れ。

b ですから、あなたがたの死ぬべきからだを罪の支配にゆだねて、その情欲に従ってはいかません。


13

a また汝等の肢を不義の武器〔として〕罪に獻げる勿れ。されど死人のうちより生きたる者として、己自らを神に獻げよ、即ち汝等の肢を義の武器〔として〕神に〔獻げよ〕。

b また、あなたがたの手足を不義の器として罪にささげてはいけません。むしろ、死者の中から生かされた者として、あなたがた自身とその手足を義の器として神にささげなさい。


14

a そは罪は汝等を主(つかさ)どらざればなり、そは汝等は掟の下にあるにあらず、されど恵の下にあればなり。

b というのは、罪はあなたがたを支配することがないからです。なぜなら、あなたがたは律法の下にはなく、恵みの下にあるからです。


15

a 是の故に何ぞや。我等掟の下にあらず、されど恵の下にあるが故に、罪を犯すべきか。有るまじきことなり。

b それではどうなのでしょう。私たちは、律法の下にではなく、恵もの下にあるのだから罪を犯そう、ということになるのでしょうか。絶対にそんなことはありません。


16

a 汝等は己自らを獻ぐる者に対して、順のためのその奴僕にて、汝等は順ふところの者に対して奴僕なれば、或ひは罪の〔奴僕〕ならば死に至り、或ひは順の〔奴僕〕ならば義に至ることを知らざるか。

b あなたがたはこのことを知らないのですか。あなたがたが自分の身をささげて奴隷として服従すれば、その服従する相手の奴隷であって、あるいは罪の奴隷となって死に至り、あるいは従順の奴隷となって義に至るのです。


17

a されど神に謝しまつる、そは汝等は罪の奴僕なりしが、汝等の授けられたる教の型に心より順ひたればなり。

b 神に感謝すべきことには、あなたがたは、もとは罪の奴隷でしたが、伝えられた教えの基準に心から服従し、


18

a かくて汝等は罪より自由にせられ、義に対して奴僕となれり。

b 罪から解放されて、義の奴隷となったのです。


19

a われ汝等の肉の弱のゆゑに、人事をかりて云う、汝等そに肢(えだ)を獻げて不浄に対し、また不法に対して奴僕となり、不法に至りし如く、その如く今聖に至らんために、義に対する奴僕として汝等の肢を獻げよ。

b あなたがたにある肉の弱さのために、私は人間的な言い方をしています。あなたがたは、以前は自分の手足を汚れと不法の奴隷としてささげて、不法に進みましたが、今は、その手足を誤の奴隷としてささげて、聖潔に進みなさい。


20

a そは汝等罪の奴僕なりしとき、汝等は義に対して自由なる者なりしが故なり。

b 罪の奴隷であった時は、あなたがたは義については、自由にふるまっていました。


21

a 是の故に汝等今は恥づるところの事にて、そのとき如何なる実を得しや。そはそれらの事の終は死なればなり。

b その当時、今ではあなたがたが恥じているそのようなものから、何か良い実を得たでしょうか。それらのものの行き着く所は死です。


22

a されど今罪より自由にさられて、神に対して奴僕となりたれば、汝等は聖に至るの実を得たり、且つその終は恒の生なり。

b しかし今は、罪から解放されて神の奴隷となり、聖潔に至る実を得たのです。その行き着く所は永遠のいのちです。


23

a そは罪の給料は死なれども、神の賜物はキリスト我等の主なるイエスにある恒の生〔なればなり〕。

b 罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、私たちの主イエス・キリストにある永遠のいのちです。


a = 新契約聖書

b = 新改訳 

Personal tools