Matthew 1 (JTRV25)

From Textus Receptus

(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Current revision (12:04, 4 December 2023) (view source)
(Completed chapter.)
 
(2 intermediate revisions not shown.)
Line 1: Line 1:
1 アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図の書。
1 アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図の書。
-
2 アブラハムはイサクをもうけ、イサクはヤコブをもうけ、ヤコブはユダとその兄弟達をもうけ、
+
2 アブラハムはイサクをもうけ、イサクはヤコブをもうけ、ヤコブはユダとその兄弟達をもうけた。
-
3 ユダはタマルによってペレツとゼラをもうけ、ペレツはヘツロンをもうけ、ヘツロンはアラムをもうけ、
+
3 ユダはタマルによってペレツとゼラをもうけ、ペレツはヘツロンをもうけ、ヘツロンはアラムをもうけた。
-
4 アラムはアミナダブをもうけ、アミナダブはナフションをもうけ、ナフションはサルモンをもうけ、
+
4 アラムはアミナダブをもうけ、アミナダブはナフションをもうけ、ナフションはサルモンをもうけた。
5 サルモンはラハブによってボアズをもうけ、ボアズはルツによってオベデをもうけ、オベデはエッサイをもうけ、
5 サルモンはラハブによってボアズをもうけ、ボアズはルツによってオベデをもうけ、オベデはエッサイをもうけ、
Line 11: Line 11:
6 エッサイはダビデ王をもうけ、ダビデ王はウリヤの妻であった女性によってソロモンをもうけた。
6 エッサイはダビデ王をもうけ、ダビデ王はウリヤの妻であった女性によってソロモンをもうけた。
-
7 ソロモンはレハブアムをもうけ、レハブアムはアビヤをもうけ、アビヤはアサをもうけ、
+
7 ソロモンはレハブアムをもうけ、レハブアムはアビヤをもうけ、アビヤはアサをもうけた。
-
8 またアサはヨサパテを生(う)めり。またヨサパテはヨラムを生めり。またヨラムはオゼアを生めり。
+
8 アサはヨシャファトをもうけ、ヨシャファトはヨラムをもうけ、ヨラムはウジヤをもうけ、
-
9 またオゼアはヨアタムを生(う)めり。またヨアタムはアカズを生めり。またアカズはエゼキアを生めり。
+
9 ウジヤはヨタムをもうけ、ヨタムはアハズをもうけ、アハズはヒゼキヤをもうけた。
-
10 またエゼキアはマナッセを生(う)めり。またマナッセはアモンを生めり。またアモンはヨシアを生めり。
+
10 ヒゼキヤはマナセをもうけ、マナセははアモンをもうけ、アモンはヨシヤをもうけ、
-
11 またバビロンに移(うつ)さるる時(とき)に当(あた)りて、ヨシアはエコニアとその兄弟(きょうだい)を生(う)めり。
+
11 そしてバビロンへ移住させられた頃、ヨシヤはエコンヤとその兄弟達をもうけた。
-
12 かくてバビロンに移(うつ)されし後(あと)、エコニアはサラテエルを生(う)めり。またサラテエルはゾロバベルを生(う)めり。
+
12 バビロンへ移住させられた後、エコンヤはシェアルティエルをもうけ、シェアルティエルはゼルバベルをもうけた。
-
13 またゾロバベルはアビウデを生(う)めり。またアビウデはエリヤキムを生めり。またエリヤキムはアゾルを 生めり。
+
13 ゼルバベルはアビウドをもうけ、アビウドはエリアキムをもうけ、エリアキムはアゾルをもうけた。
-
14 またアゾルはザドクを生(う)めり。またザドクはアキムを生めり。またアキムはエリウデを生めり。
+
14 アゾルはザドクをもうけ、ザドクはアキムをもうけ、アキムはエリウドをもうけた。
-
15 またエリウデはエレアザルを生(う)めり。またエレアザルはマッタンを生めり。またマッタンはヤコブを生 めり。
+
15 エリウドはエレゼアザルをもうけ、エレゼアザルはマタンをもうけ、マタンはヤコブをもうけた。
-
16 またヤコブはヨセフ、即(すなわ)ちマリアの夫(おっと)を生(う)めり。その〔マリア〕よりキリストと云(い)わるるイエスは生(う)まれ給(たま) へるなり。
+
16 ヤコブはマリアの夫ヨセフをもうけ、このマリアから、キリストと呼ばれるイエスは生まれた。
-
17 是(これ)の故(ゆえ)にアブラハムよりダビデに至(いた)るまで、すべて代を経(へ)ること、十四(じゅうよん)代(だい)。またダビデよりバビロンに移(うつ)さるるまで十四代。またバビロンに移されてよりキリストに至(いた)
+
17 こうして、アブラハムからダビデまでは全部で14代、ダビデからバビロンへ移住させられるまでは14代、バビロンへ移住させられるからキリストまでは14代である。
-
るまで十四代〔なり〕。
+
-
18 またイエスキリストの出生(しゅっしょう)はかくありき。その母(はは)マリアはヨセフに婚約(こんやく)せしが、彼等(かれら)の一処(いちところ)になるに先立(さきだ)ちて、彼(かれ)は聖(ひじり)き霊(れい)にて孕(はら)みしことを見出(けんで)だされたり。
+
18 イエス・キリストの誕生の次第は次のようであった。母マリアはヨセフと婚約していたが、二人がまだ一緒になる前に、聖霊によって身ごもっていることが明らかになった。
-
19 然(しか)るにヨセフ、彼の夫(おっと)は義(ぎ)しき者(しゃ)ながら、公(こう)に彼(かれ)を辱(はじ)しむることを欲(ほっ)せず、密(ひそ)かにこれを去(さ)らんと思(おも) えり。
+
19 そうすると夫のヨセフは正しい人であったので、マリアをさらし者にしたくなかったので、ひそかに離縁しようと思った。
-
20 また此等(しとう)の事(こと)を思(おも)いめぐらししとき、見(み)よ、主(しゅ)の使夢(つかゆめ)にて現(あらわ)れ、云(い)いけるは、ヨセフ、ダビデの子(こ)よ、マリア、汝(なんじ)の妻(つま)を取(と)ることを懼(く)るる勿(なか)れ、そは彼(かれ)に生(う)まるる者(もの)は聖(ひじり)き霊(れい)にてなればなり。    
+
20 しかし彼がこのことを思い巡らしていたところ、見よ、主の天使が夢に現れて言った。「ダビデの子ヨセフよ、恐れずにマリアをあなたの妻として迎えなさい。その胎にできた子は聖霊によるのである。
-
21 また彼(かれ)は子(こ)を産(う)まん、また汝(なんじ)はその名(な)をイエスと呼(よ)ばん。そは彼(かれ)はその民(たみ)を彼等(かれら)の罪(つみ)より救(すく)い給(たま)ふ べければなり。
+
21 マリアは男の子を産む。その子をイエスと名付けなさい。彼は自分の民を罪から救うからである。
-
22 即(すなわ)ち是(これ)れ全(まった)く豫言者(よげんしゃ)によりて、主(しゅ)より謂(い)われしことの成就(じょうじゅ)せらるるために発(おこ)れるなり。云(い)い給(たま) ひけるは、
+
22 この全ての事が起こったのは、主が預言者を通して語った事が成就するためであった。
-
23 見(み)よ、処女(おとめ)孕(はら)みて子(こ)を産(う)まん。かくてその名(な)をエマヌエルと呼(よ)ぶべし、訳(やく)すれば、我等(われら)のう ちにおはす神(かみ)なり。
+
23 「見よ、処女が身ごもる。そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」それは、訳すと「神が私達と共にいる」という意味である。
-
24 乃(すなわ)ちヨセフは眠(ねむ)りより起(お)きて、主(しゅ)の使(つか)の言(い)い附(つ)けし如(し)く為(な)して、その妻(つま)を取(と)りたり。
+
24 ヨセフは眠りから覚めると主の天使が命じた通りにし、自分の妻を迎え入れ、
-
25 されど彼(かれ)はその子(こ)、長子(ちょうし)をかれの産(う)みしまで、彼(かれ)を知(し)らざりき。かくて彼(かれ)はその名(な)をイエスと呼(よ)べり。
+
25 初子を産むまでは彼女を知ることはなかった。そして、その子の名をイエスと付けた。
-
 
+
-
新契約聖書
+
-
 
+
-
{{Donate}}
+

Current revision

1 アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図の書。

2 アブラハムはイサクをもうけ、イサクはヤコブをもうけ、ヤコブはユダとその兄弟達をもうけた。

3 ユダはタマルによってペレツとゼラをもうけ、ペレツはヘツロンをもうけ、ヘツロンはアラムをもうけた。

4 アラムはアミナダブをもうけ、アミナダブはナフションをもうけ、ナフションはサルモンをもうけた。

5 サルモンはラハブによってボアズをもうけ、ボアズはルツによってオベデをもうけ、オベデはエッサイをもうけ、

6 エッサイはダビデ王をもうけ、ダビデ王はウリヤの妻であった女性によってソロモンをもうけた。

7 ソロモンはレハブアムをもうけ、レハブアムはアビヤをもうけ、アビヤはアサをもうけた。

8 アサはヨシャファトをもうけ、ヨシャファトはヨラムをもうけ、ヨラムはウジヤをもうけ、

9 ウジヤはヨタムをもうけ、ヨタムはアハズをもうけ、アハズはヒゼキヤをもうけた。

10 ヒゼキヤはマナセをもうけ、マナセははアモンをもうけ、アモンはヨシヤをもうけ、

11 そしてバビロンへ移住させられた頃、ヨシヤはエコンヤとその兄弟達をもうけた。

12 バビロンへ移住させられた後、エコンヤはシェアルティエルをもうけ、シェアルティエルはゼルバベルをもうけた。

13 ゼルバベルはアビウドをもうけ、アビウドはエリアキムをもうけ、エリアキムはアゾルをもうけた。

14 アゾルはザドクをもうけ、ザドクはアキムをもうけ、アキムはエリウドをもうけた。

15 エリウドはエレゼアザルをもうけ、エレゼアザルはマタンをもうけ、マタンはヤコブをもうけた。

16 ヤコブはマリアの夫ヨセフをもうけ、このマリアから、キリストと呼ばれるイエスは生まれた。

17 こうして、アブラハムからダビデまでは全部で14代、ダビデからバビロンへ移住させられるまでは14代、バビロンへ移住させられるからキリストまでは14代である。

18 イエス・キリストの誕生の次第は次のようであった。母マリアはヨセフと婚約していたが、二人がまだ一緒になる前に、聖霊によって身ごもっていることが明らかになった。

19 そうすると夫のヨセフは正しい人であったので、マリアをさらし者にしたくなかったので、ひそかに離縁しようと思った。

20 しかし彼がこのことを思い巡らしていたところ、見よ、主の天使が夢に現れて言った。「ダビデの子ヨセフよ、恐れずにマリアをあなたの妻として迎えなさい。その胎にできた子は聖霊によるのである。

21 マリアは男の子を産む。その子をイエスと名付けなさい。彼は自分の民を罪から救うからである。

22 この全ての事が起こったのは、主が預言者を通して語った事が成就するためであった。

23 「見よ、処女が身ごもる。そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」それは、訳すと「神が私達と共にいる」という意味である。

24 ヨセフは眠りから覚めると主の天使が命じた通りにし、自分の妻を迎え入れ、

25 初子を産むまでは彼女を知ることはなかった。そして、その子の名をイエスと付けた。

Personal tools